【初心者でも簡単 WordPressブログ】WordPress初期設定
WordPressブログを開設したら、次はなにをしたらよいの?
WordPressブログを開設したら記事を書いて投稿するより前にブログ運営を円滑に行うための初期設定をしよう。
最低限必要な手順を順に記載しているので一緒に設定を行って安全にいち早く記事の作成に集中しブログ運営を開始しよう。
こんにちは、しまーです。
WordPressでブログを開設したしら、さぁ記事を書くぞってなりますよね。
でもちょっと待ってください投稿より前に最低限設定しておいた方がよい項目がいくつかあります。
僕も始めた当初は何をどうすればよいか全くわからず色々調べては少しづつ理解していきました。
はじめに最低限設定すべき内容をこの記事で優しく紹介しています。
最低限の初期設定を行って安全なブログサイトの運営を開始しましょう。
その他の設定は後々ブログ運営を継続しながら徐々に勉強して設定すれば良いです。
・ブログサイト開設がこれからという方
以下の記事にてブログサイトの開設方法を紹介していますので、これからブログを始めるという方はぜひ参考にサイト開設にチャレンジしてみてください。
初期設定の目的
初期設定を行うことで以下の内容に対応しスムーズなブログ運営を始めることができます。
- サイトの基本項目の設定
- SEO対策
- セキュリティの設定
WordPressへログイン
初めにWordPressへログインします。
①ConoHa WINGにログイン。メールアドレス、パスワードを入力しログイン。
②「管理画面URL」のURLをタッチしサイト管理画面を表示します。
③かんたんセットアップで設置したWordPress用の「ユーザー名」「パスワード」でログインします。
初期設定
WordPressの初めに設定しておくべき5つの項目を設定していきます。
- 一般設定
- 表示設定
- ディスカッション設定
- メディア設定
- パーマリンク設定
※パーマリンク設定は、SEOにも関係しますので設定することを強くおすすめします。
一般設定
サイトタイトル・URLの設定・メールアドレスを設定します。
管理画面でサイドバーの「設定」→「一般」をクリックして表示される以下の画面で設定を行っていきます。
- サイトタイトルを決定してサイトタイトルを設定。
例)当ブログのサイトタイトルは「しまーブログ」です。 - サイトのキャッチフレーズを設定。
- アドレスの「https」化
「WordPressアドレス(URL)」項に記載されている内容の先頭が「http:」でではなく「https:」で始まっていれば問題ありません。
「http:」となっている場合は、「http:」を「https:」に変更する必要があります。サーバーの設定でアドレスのSSL化を行ってください。
ConoHaWING利用の場合「WordPressかんたんSSL化」を参考に設定してみてください。 - メールアドレスの設定
ブログに対するコメントや、WordPressからの連絡を受信するためのメールアドレスを設定します。 - 「変更を保存」をクリックして一般設定は完了です。
表示設定(トップページ・表示投稿数の設定)
管理画面でサイドバーの「設定」→「表示設定」をクリックしてください。
- 1ページに表示する最大投稿数:ブログのトップページに表示するる投稿数を設定します。
- 「変更を保存」をクリックして表示設定完了です。忘れずに!!
ディスカッション設定
管理画面でサイドバーの「設定」→「表示設定」をクリックしてください。
- デフォルトの投稿設定
項目を添付の画像のように設定すればOKです。 - 他のコメント設定
項目を添付の画像の設定すればOKです。 - 自分宛のメール通知
項目を添付の画像の設定すればOKです。 - コメント表示条件
項目を添付の画像の設定すればOKです。
- アバターの表示
コメント時にアバターを表示したい場合はチェックしてください。 - 「変更を保存」をクリックしたらディスカッション設定完了です。
メディア設定
管理画面でサイドバーの「設定」→「メディア設定」をクリックしてください。
画像をアップロードした際に以下で設定された3つの画像を自動生成して各画像の最大寸法を設定していきます。
埋め込み画像の表示サイズを指定することで表示の最適化する事が出来ます。
- サムネイルのサイズ
幅の上限:150 / 高さの上限 : 150 - 中サイズ
幅の上限:300 / 高さの上限 : 300 - 大サイズ
幅の上限:1024 / 高さの上限 : 1024 - ファイルをアップロード
「アップロードしたファイルを年月ベースのフォルダーに整理」にチェック - 「変更を保存」をクリックしてディスカッション設定完了です。
パーマリンク設定<記事URLの設定>
パーマリンクとは投稿記事のURLのことです。
「設定」→「パーマリンク設定」をクリック
「共通設定」→「カスタム構造」→「/%postname%/」を選択
上記のように設定する事で、記事作成ページで記事URLを個別に設定できるようになります。記事作成時に、英字URLにすることをお勧めします。
※「変更を保存」をクリックした後は、投稿名の方にチェックが入って表示されますが、カスタム構造設定はされていますので問題ありません。
最後に「変更を保存」をクリックして設定完了です。
パーマリンクは投稿画面の右側の以下の箇所にて確認できます。
完了
以上で初期設定は完了となります。最後までお読みいただきありがとうございました。
楽しいブログ運営を!
作成した投稿をGoogleにインデックスしてもらうための設定を以下で紹介していますのでよかっらたぜひ読んでてみてください。